日矯 幕張メッセ

adrenalize2008-09-18

以下 最初は学会での内容メモ。
読み飛ばすべし。
(A井さんのブログみたいになってしまった。)


開会セミナー
アンチエイジング医学のサイエンス』
なぜか眼科の先生のお話。
エイジング、原因
メタボエイジング→カロリーリストリクション(食餌制限?)
酸化ストレス→ビタミンとか亜鉛とかをとれ。
話、長々とだったけど、
結局やはり栄養バランスを考えてちゃんと飯を食って、運動して、
そんなとこに話は落ち着いてた。
年とった今からでも間に合います、不摂生はやめなさいって。
この先生、60粒/1日のサプリメント摂ってるらしい.
採りすぎだろ〜。食の楽しみはいずこへ。


顎変形症の評価基準を求めて〜シンポジウム。
二人め、三人目。
顎変形症の評価・判断基準についての話。
将来的にはクリニカルパスができたらな、って。
2人目の人、
大学ごととか、先生ごととか、治療の方法、ゴールの考え方に違いがある
ゴールの中に審美という観点が入ってくると評価が難しい。
結局問題点だけあげておしまい。
学会自体、
この治療方法の方がいいとか、ゴールの設定についてとか
各個批判はしてても、全体での議論ってのは避けてる感じだし、
各個人が自分の方法とか考えがいいといいつつ、平行線な感じで
学会の話は自分がこうやってます止まりの話だし。
そんな中じゃ結論でないよね。
三人目の人は、まだ良かったかなぁ。
各大学の症例の診断結果、分析結果、治療方針、
ドクター、患者のそれに対する評価をデータとして
集めて統計的に顎変形症と判断する症例を分析してた。
数値じゃないってよく習うけど、
ある程度の基準としてみるにはいい方法?
ただ、顎変形症の症例かどうかを判断するなら、
対称群としてClⅠ矯正症例を比べるんじゃなく、
ClⅢで顎変形症のと矯正単独ので比較するとか、
症例の分類ごとに比較しないと、
求めるべき結果でないんじゃ。
やりたいことはなんとなくわかるけど。


午前中、保険の話とかやってたけど行かず。
理由、
受付で年会費2年分もとられて財布すっからかんになった。
私服、もってくるのを忘れて懇親会に行く服探さなきゃだった。
NHKのアナウンサーの人の話と顎関節症状ある人の矯正の話は聞き逃した。
アナウンサーの人の話は面白かったらしく、残念。
聞いた人から教えてもらって、患者さんとの会話とかもっと気をつけようと思った。
中で自分的にヒットした言葉、
歯科医が患者の前で言うのに好ましくない発言というのの一つで
『印象が悪い』
歯科医としては歯型と分かるけど、言われれば確かにって感じ。


チームバチスタの栄光』の海道先生が講演
(まだ読んだことないんだよね、今度探してくるか)
オートプシーイメージング(AI)の可能性について。
死亡時の検査で死因を判明することが、今後の医療の発展に繋がると。
話は面白かった。
午後、シンポ聴く予定だったけど父が到着したとのことで
いっしょにポスター回りすることに。
自分の研究のテーマに近い内容としては、
三次元分析で
座標系の設定方法を4つ比べたやつ。
→評価するものに使えるかどうかの部分から議論してない。
 この座標系の設定だったら
この分析がこれくらいの精度で
可能って言ってほしかった。
とりあえず?僕の設定している座標系は再現精度が高くて胸をなでおろす。

軟組織の形態評価について、
軟組織の形態を断面で評価
編曲点で分けて5つの円の半径を統計評価。

計測器の開発では、
29個のCCDカメラ使って4秒くらいで3D画像撮影しちまうってすごいの。
日立かどこかと共同らしく、やはり企業つくと違いますな。


3日目、朝から、『顧客の信頼とブランド戦略』って話。
ブランドの構築のピラミッド
ブランドは資産の一つ、信頼によって作られるもの
画像連想型記憶モデルとしてブランド連想の力。
市場のコモディティー化(どの製品もそんなに大きな違いがない)の中じゃ
ブランドというのが強い。
歯科で言えば、ブランド=自分とか自分の医院の売りって
当てはめればいいのかって思って聞いてました。


          レゾナンス(信頼) 
↑    ジャッジメント フィーリング
↑  パフォーマンス      イメージ 
↑ セ  イ  リ  エ  ン  ス (知名度

って下から順に構築されてく、とな。
ネームがよくないとダメ→方針、システム、説明なんでも明解に伝わりやすくないと。
常に微調整を、丁度可知差異を考慮。→筋は変わらずに、でも改良していくこと。
こんな絵、紹介された。ポッカの顔のもみ上げがなくなってく。

自分のポスター発表のところに、MEDICのT尻さんからの紹介でって
誰も質問ない質疑の時間に来てくださった。(暇だったんだよね〜)
その先生の研究は混合歯列期の変化みるらしく、
(詳しくは後でメールいただけるとのこと)
成長がある中、どこを基準に2つの撮影時期の異なる画像を統合するかで
悩んでるっぽい感じでした。
成長あるんだったら、今まで使ってたオデコとかもダメだし、
帰りの新幹線の中で考えてたけど
セファロを同時に撮影しているんだったら、
セファロを重ね合わせておいて、
その重ね合わせをCTなり画像の投影像として
3D画像の統合、座標系設定に持ってくのがいい気がする。




さてさて、メモおしまい。
長々とすみません。整理の為。
あ〜、頭すっきりした。
妹のところで更新しようとしたんだけど、繋がらなくて。


さて、折角、学会なんで、
同期のK山氏の希望で浅草と柴又行ってきました。
まずは大好きなラーメン屋『馬賊』に坦々麺食べに行き腹ごしらえ

浅草へ。

おみくじ引いたら吉、まずまず、と思ってました。この時までは。
隣でK山氏はを引いてて、悪いけれど笑ってしまった。(これがいけなかったのかな)

疲れたけど、1日目のシンポまでは時間があったので、
京成電鉄で柴又まで。

初めてだったけど、こっちの方が雰囲気あっていいね。

で、柴又帝釈天へ。

ここでもおみくじを引いたのですが

なんと今度は僕が「」!!


しかも4連続!!

内容も、最初は、「わろし」だったのが、
4枚目には、「万事とどこおる
5枚目でお情けの吉でたものの、
かなり打たれました。
正月に妹が「凶」二回引いた話は前したけど、
今度は僕が4回も引くとは。
妹に祖母宅に帰って話したら笑われた。
帰り、寅さんのお店で、元気なく草もち食って帰ってきました。

ちゃんと拝んだのになぁ。