研究

adrenalize2005-11-22

 大分サボってしまってます。
 先週17、18日と合宿へ行ってきました。新潟から約1時間くらいなのだけれども、なんとも山奥で、温泉やら、 山の散策やら楽しめそうなところでした。けれど、僕は行きは教授を駅に迎えに行って別行動で夜に到着組で、朝は朝で、朝方まで飲み会があったので、有意義に使えず帰途についたし、楽しみって点からいうと殆ど0。とほほです。一年目だから?うむむ。夜は研究について、話し合いがあって!(一年目一人一人が医局員全員の輪の真中に座らせられて話をするんで結構苦痛だった!!)とりあえず、自分の話したいことは話した。臨床の研究、顔の変化とか見たいこと、まだ、そんなに具体的には決めているわけでもないし、今はもっとその分野のことを見無ければってことを話した。僕の時ではないけれど、その話し合いの中で某先生が言ったこと、研究、研究って言うけれど(特に基礎のことを言ってたのかも?)この数十年間なんの臨床が変わったの?研究する目的は何?臨床に役立足せる為でしょう?…って。いろんな意味がありそうで今まだ考えているけれども、目的って何処に置けばいいんだろうね。僕的には、研究がやりたくて入ったわけではないと言うのもあるんだけれども、大学院の研究で最初からそこまででかいことを求めるっていうのも難しい話だし、自分が臨床やっていて興味を持った部分について理論を組み立ててまとめるっていることの練習って気持ちでやる方がいいのかなって思うのだけれども。

写真は、朝、ランニングに行って、さらに山のおくまで行った時のもの。雪が山の中腹以上を白く染めていました。(見えね〜)冬ですわ.