顎変形症学会 at 仙台

顎変形症学会に行ってきました。
向うで更新しようと思いましたが、
結局せずじまい。
なんで、まとめ書きになりやす。


今回は学位の内容を
ポスターにして発表でした。
去年の症例増えたバージョンだったので
そんなにポスターも大変でなく、なんとかなり。
水曜から行って今日(土曜)の朝帰ってきたんで
かなりいってたことになりやすね。
内容としては、
ポスターで一人、顎変形症患者の軟組織の形態を
パターンで分けるって研究してる人がいて、
僕の研究の今後とちょっとかかわってくるんだけど、
どうやら、4〜5くらいのパターンに分けられるらしい。
硬組織の形態についても同様の研究がされているらしく、
(知らなかった。)
やはり4〜5パターンになるらしい。
あとで論文引いてみるかな。
発表は、結構英語の公演多くて疲れた。
症例たくさん出てきて、いろんな大学の考え方とか聞いてさ。
勉強にはなったけれど、
ゴールと一言でいってもそれぞれで違うもんだって思った。
それがいいのか悪いのか。
風邪とか怪我とかそんなもんが治るのとは違って
評価に審美とかまで加わってくるとどうも統一見解なんてもんは
出にくいわけで。
まずは、自分の中でいろいろなものをみて
それを自分のって作ってく作業が必要なんだろうさ。
日々勉強なり。



金曜の夜、
大学の時の部活の先輩のH之内さんにご飯つれてってもらいました。
人的にというのかな、こうなりたいと思ってる人で。
楽しい時間でした。